現在お待ち頂いているお客様方、ブログにて失礼致します。
お待ち頂いており、大変申し訳ございません。
革の状態は解消してきており、製品は安定してきております。
ですが、納期の回復がまだできておりません。
10月31日現在、3月〜4月分の受注に関しまして、一部遅延しております。ご迷惑おかけしますが11月中にお届け致します。
また、5月〜6月のご注文のお客様も仕上がり次第お届けしております。
理由としましては、革の工場が全焼してしまい急遽材料の変更したこと、恥ずかしながら、オーナーが停車中に追突に遭い、3ヶ月ほど鞭打ちや神経異常による息苦しさや心拍数の異常症状、また、私(弟)も新型コロナの感染や手首の酷使によりドクターストップなど悪いことが重なり生産に影響が出ておりました。現在は全て回復してきておりますのでご安心ください。
一刻も早くお客様方に届けられるよう努めさせていただいております。
何卒よろしくお願い致します。
取扱いの革につきまして
クードゥーレザーはイギリスの生産が7月にストップするなど安定供給がされず、ライトブラウン、ダークブラウン、グレーは未定となります。
そのため、今後はブラックとベージュのみの取扱いとなります。
また、物価高による革の価格が毎年2〜3回高騰しており、商品価格も変更せざるを得ないためまだ未定ではございますが予定しております。
製品につきまして
Argoの製品は毎年少しずつ履きやすさ、作り込みなどお客様の声など参考に数ミリ単位で改善しております。
11月より大きく変わる点としまして、ライニング(内張り)を黒→濃茶に変更し、中敷きを生成りに変更致します。
また、"GYPSYS" "6inch Anchor" "Chukka Boots Traster" "モンクストラップサンダル" "ラップアップサンダル" につきましても、ホースライニング→濃茶に変更致します。
※現在受注いただいている7月以降のお客様の中で、変更したいという方はご連絡お願い致します。
shoes.argo@gmail.com
Argo 田中 翔