サイズについて


各靴のサイズについて

はじめに

近年、各ブランド様方が既製品として出している靴のサイズは基本的に幅が "D"ワイズ となります。
これは、欧米人の平均として幅が細く、甲も低いことからと言われております。(日本人の場合は甲高で幅広が多く、若年層は比較的BやCなど細めの方が多くなってきております)
そのため、既製のスニーカーを買うなら
「長さは26.5cmで合っているが、幅がきついので普段は大きいサイズの27.5cmを履く」
その結果、そのままネットショッピングで買われる方はサイズが合わない方や迷われる方が多くいらっしゃいます。

 

Argoでは、既製のサイズでお作りする方法と、お客様がご自身で採寸した情報を基にお作りする"サイズオーダー"との2パターンの方法がございます。

初めてご購入の方

初めてのご購入で心配な方は、足のサイズを測り、備考欄に測ったサイズご記入下さい。その際、普段履いているスニーカー以外のメーカーとサイズなどもご記入されますと幸いです。
そのデータを元にこちらで近い既製サイズでお作り致します。
ご記入はカートページ備考欄にご記入ください

お問い合わせしていただくと、メーカーやサイズ、お測り頂いた寸法から一番近いサイズを提案する事も可能です。
 

既製サイズの選び方

まず、大手ブランド様の革靴を普段履いており、問題ない方はそのサイズ・ワイズでご購入していただいてよろしいかと思います。

エンジニアブーツに関して

当店のエンジニアブーツの既製サイズは、かかと32cm前後までシャフト部分39cmまでとなっております。

今まで、かかとが引っかかって履けないことがあった方、ガバガバで脱げてしまう方は、かかとを必ずお測りください

また、かかとの地面接地面から28cmの高さが11インチの高さになります。シャフト部分が39cmのため、太さが40cm近くある方や細身に方はお測り下さい。パンツを被せれる太さに調整する事も可能です。


サイズオーダー

有料オプションでは、採寸してお作りする"サイズオーダー"も行っております。

オンラインショップではご自身でお測りしたサイズに合わせてお作り致します。

店舗にご来店の場合は、来店時にお測りした寸法でお作りいたします。

ご自身でお測りする場合、必ず靴下を履いて、体重が足に乗るように立った状態で他の人に測って頂いてください。

座って一人で測ると、体重がかかりにくく、幅など本来の数値よりも小さい数値ででてしまい、出来上がりが小さくなることがございます。

 

サンダルの足の測り方【裸足】

短靴・ブーツの足の測り方【靴下あり】

縦の長さ・幅・甲の3点を測り、記載してご注文ください。

 

 

エンジニアブーツの足の測り方【靴下あり】

縦の長さ・幅・甲・かかと・ふくらはぎの5点を測り、記載してご注文ください。